Windows関連

  1. (XP)Microsoft .NET Frameworks用セキュリティ更新プログラムが更新できない(2011.06.30)
  2. (Vista)Microsoft .NET Frameworks用セキュリティ更新プログラムが更新できない(2011.04.18)
  3. (Win7)USB HDDに保存しようとするとパスワードが要求される(2011.07.26)
  4. (トラブル)バッテリを使ってOSは動作するが、通電しない(2011.08.17)
  5. (メンテ)USBメモリを使ったMS-DOSブートシステムの作成方法(2011.08.17)
  6. (Win7)VLC Media PlayerでDVD再生方法(2013.03.15)
  7. (Win8)Parallels Desktop 7 for MacでWindows8導入後、いくつかのドライバが認識しない(2013.06.04)
  8. (Win8)ライセンス認証時に、0X8007251D とエラーがでる(2013.06.04)
  9. (Win8)Toshiba DynabookでAcronis TrueImage 2014のブータブルCDから起動できない(2014.07.31)

問題: (XP)Microsoft .NET Frameworks用セキュリティ更新プログラムが更新できない(2011.06.30)

解答:

  • .NET Frameworks 4.0 については、http://msdn.microsoft.com/ja-jp/netframework/aa569263 より.NET 4.0再配布パッケージをダウンロードし、修復インストールすることで解決
  • .NET Frameworks 3.5 / 2.0については、http://msdn.microsoft.com/ja-jp/netframework/aa569263 より.NET 3.5 SP1パッケージをダウンロードし、修復インストールすることで解決せず(要調査)

問題: (Vista)Microsoft .NET Frameworks用セキュリティ更新プログラムが更新できない(2011.04.18)

解答:

  1. 「スタート」ボタンから、「コントロール パネル」
  2. 「プログラム」の項目内にある「プログラムのアンインストール」をクリック
  3. 一覧にある、「Microsoft.NET Framework 4 Client Profile」をダブルクリック
  4. 「.NET Framework 4 Client Profileを元の状態に修復します」にチェックを入れて「次へ」
  5. . 完了したら、再度Windows Updateを行う

問題: (Win7)USB HDDに保存しようとするとパスワードが要求される(2011.07.26)

解答:

USB HDDに管理者権限を持たないと、書き込み権限がないセキュリティ設定を施される
事例があります。制限ユーザ等管理者権限を有しないユーザで管理されている共用端末など
においては、共用端末の管理者権限パスワードを要求される場合があります。
その場合には、ご自身のマシンでUSB HDDのセキュリティ設定のうち、EveryoneあるいはUsersに
対して、書き込み権限を付与する設定を行って下さい。

問題: (トラブル)バッテリを使ってOSは動作するが、通電しない(2011.08.17)

解答:

DELL Inspiron 910の事例です。
 - 他の電源コードを試しても通電しない
 - バッテリーを抜いても通電しない
 - BIOSアップデートをためそうにも通電できないのでアップデートできない
以上のことから、マザーボードと電源周りのトラブルであると判断。

BIOSアップデートについては、USBメモリ起動のMS-DOSブートシステムを作成したが、
結局通電できないとアップデートできないため断念。このシステムの作り方については
本カテゴリー内の別FAQに記載する

問題: (メンテ)USBメモリを使ったMS-DOSブートシステムの作成方法(2011.08.17)

解答:

MS-DOSは有償OSであるため、保持していることが条件になります。

  1. 「HP USB Disk Storage Format Tool」を入手します。
    • インストールなどは不要です。単体動作します
    • ダウンロードは、検索して見つけてください。
  2. MS-DOSシステムの入った起動FDDとFDDドライブ(USB FDD等)をPCにセット
  3. 空もしくは消してもいいデータしか入っていないUSBメモリをPCに接続します
  4. HP USB Disk Storage Format Toolを起動し、下記のチェックをした上で、Startボタンをクリックします
    • Deviceが差したUSBメモリのドライブになっていることを確認
    • 「Create a DOS start disk」に「A:¥」を入力

これでUSBメモリ起動のMS-DOSシステムが出来たはずです。
本システムが必要なケースは、Windows OSを利用しないネットブックを使っている(Linux等)、MS-DOSを利用した古いシステムを動作あるいは動作検証したい場合が想定されます。たとえばDELL BIOSの場合には、「Windowsで使ってない人のDOSを使ったBIOSアップデート」も合わせて参考にされればよいかと思います。

問題: (Win7)VLC Media PlayerでDVD再生方法(2013.03.15)

解答:

Windows Media PlayerではDVD再生ができないことがあります。
そのような場合に活用してみてください。

[VLC Media Playerのインストール]

  1. http://www.videolan.org/vlc/download-windows.html にアクセス
  2. Installer package ボタンを押し、ダウンロード
  3. ダウンロードしたファイルを開いて、インストール
  4. 完了ボタンを押すと、VLC Media Playerが開きます

[VLC Media PlayerでDVD済生]

  1. DVDビデオを入れます。もしWindows Media Playerが開いたなら閉じます
  2. デスクトップに出来た、「VLC Media Player」を開きます。
    ※DVDビデオを入れるのと、VLCを起動するのはどちらが先でも構いません
  3. 上部「メディア」から「ディスクを開く」を選択
  4. 下部の「再生」ボタンを押すます。

問題: (Win8)Parallels Desktop 7 for MacでWindows8導入後、いくつかのドライバが認識しない(2013.06.04)

解答:

上部「仮想マシン」から「Parallels Desktop Toolsの再インストール」を選択。右上の方にDドライブが云々といってくるので、クリックしてインストールを選択。再起動して解決。

問題: (Win8)ライセンス認証時に、0X8007251D とエラーがでる(2013.06.04)

解答:

デスクトップを表示し、Windowsキー+Rをおして、出てきた入力ボックスに「slui 3」と入力
ライセンス番号を促すので、入力して完了

情報元:http://answers.microsoft.com/en-us/windows/forum/windows_8-windows_install/0x8007251d-error-while-activating-my-windows-8/192d33c2-4b0b-4a77-8ca9-431d26c3245c

問題: (Win8)Toshiba DynabookでAcronis TrueImage 2014のブータブルCDから起動できない(2014.07.31)

解答:

そういう事例に対処したのですが、特殊対応だったため備忘録を残しておきます。

  • BIOSの設定画面を出す(起動時にF12を何度かおしてブートメニューを出して選択)
  • セキュリティ(Security)→セキュアブート(Secure Boot)→使用しない(Disabled)に設定
  • 詳細(Advanced)→システム設定(System Configuration)→ブートモード(Boot Mode)→UEFIモード(UEFI Mode)→OFF(OFFにするとCSMモードになる)

という手順でBIOS設定を保存するとブートするようになります。
利用後は、上記設定を戻しておいてくださいね。


— English Translation —
How to use the CD Boot system of Acronis TrueImage 2014 for Toshiba Dynabook (Windows 8.1)
—-


  • Go to Boot menu (Please click on F12 key at several times when the PC is started.) and move to the Boot Setting.
  • Setting up “Security” –> Secure Boot –> Disabled
  • Setting up “Advanced” –> System Configuration –> Boot Mode –> UEFI Mode –> OFF (CSM mode)

After you save the BIOS settings, Acronis TrueImage 2014 bootable CD will be able to boot.


© Kimiya Kitani