各位
端末を利用しているときに、下記のような不審な通知が表示されたことはありませんか。
- ウィルスが検出されました
- コンピュータが怪しいプログラムにより被害をうけています
- ウィルスを除去するためには、ここをクリック
もし表示されているなら、通知機能を悪用したフィッシングサイト等への誘導手口に引っかかってしまっている可能性が高いということになります。表示されていなくても事前予防も含めて、下記を参考にブラウザ通知に関する認識と、回避対策の設定を強く推奨します。
「通知の許可」は基本的に無視あるいは拒否する
ウェブサイトにアクセスしているときに、時々「通知の許可」を確認してくるときがあります。これはサイトの情報について端末に通知させたい場合などに活用されますが、同時に不正な通知をさせ、マルウェア感染や除法漏洩等を目的としたサイトへの誘導目的で利用されることも多くなっています。安易に許可すると、頻繁にフィッシングサイトへの誘導通知が画面に表示されてしまう恐れがありますので、安易に許可せずに明確に許可したい場合を除いて、無視か拒否してください。
参考:ブラウザの通知機能から不審サイトに誘導する手口に注意 ~ 安易に通知を許可しないで! ~(IPA / 情報処理推進機構)
「通知の許可」を回避するためのブラウザ設定について
Webブラウザごとに設定が異なるので、下記のサイトを参考に各ブラウザで設定してみてください。
参考:ブラウザの不審な通知を無効にする方法(トレンドマイクロ)
2021年11月25日
情報処理室