このプラグインは、Contact Forum 7 プラグインへ password 項目を追加します。
例. [password example] (オプション) / [password* example] (必須)
*サポートについては、次のサポートフォーラムをご利用ください: https://wordpress.org/support/plugin/cf7-add-password-field/
最新
- 2024.05.03: 4.2公開
ここでは 2.9 で実装したフックを使った Validation チェックについての紹介をします。
フックの使い方
以下、サポートしているフックを テーマのための関数「functions.php」 内でどのように記述するかの例をあげておきます。 フックを利用すると fucntions.php やプラグインから、本プラグインの Validationチェックを変更、追加できます。$_POST や $_GET 等、フォームデータを取得するときには、無害化(エスケープ)の必要性を常に考えてください。
例1. WordPress のログインユーザーのパスワードと同一かチェックする (2021-07-21)
Contact Form 7 の password フィールドに入力したデータと、とWordPress のログインユーザーのパスワードが一致するかどうかのチェックをします。
[password* password2]
のように設定しているとします。
比較するユーザーは、 sample ユーザーとします。
WordPress のパスワードは、Hash化された保存されますが、WordPress 独自のものと、MD5でハッシュ化されたものなど複数あります。そこは、生パスワードと Hash化されたパスワードのチェック関数「wp_check_password」 が吸収してくれます。
必要なこと
1. 入力したフォームからパスワードデータを取得($_POST[‘password2’])
2. WordPress の sample ユーザーの ハッシュ化されたパスワードとIDを取得
$user_info = get_user_by( 'login', 'sample' ); $user_hash_pass = (string)$user_info->user_pass; $user_ID = (string)$user_info->ID;
- パスワードのチェック
if( wp_check_password($pass, $user_hash_pass, $user_ID ) === false ){ // 無効な項目を追加(第二引数は第一引数のフォーム近辺に表示されるメッセージ) $result->invalidate( $tag, 'Do not match WordPress user password.' ); }
テーマの functions.php の記載例
下記の例では、$_POSTで取得したデータを比較しかしていないこと、パスワードは記号も入ることから無害化(エスケープ)はしていない
add_filter('wpcf7_k_password_validation_filter', 'my_wpcf7_validate', 10, 2); function my_wpcf7_validate($result,$tag){ $pass = isset( $_POST['password2'] ) ? $_POST['password2'] : ''; $user_info = get_user_by( 'login', 'sample' ); $user_hash_pass = (string)$user_info->user_pass; $user_ID = (string)$user_info->ID; // 何らかの判別 if( wp_check_password($pass, $user_hash_pass, $user_ID ) === false ){ // 無効な項目を追加(第二引数は第一引数のフォーム近辺に表示されるメッセージ) $result->invalidate( $tag, 'Do not match WordPress user password.' ); } return $result; }
以下、Contact Form 7を使ったTiPSです。
WordPress へユーザー登録する (2021-07-22)
下記の例は、ユーザー名、パスワード、メールアドレスを Contact Form 7 および本プラグインを使って入力させた上で、送信をおした後に Contact Form 7 の wpcf7_mail_sent フックを利用して WordPress へユーザー登録する仕組みです。既存ユーザーがいる、登録した場合のエラーメッセージ、その他各種設定は置き換える必要があります。
そのため安易の下記をコピー&ペーストして使わず、必ず設定を見直してください。
*特に安易に設定すると、勝手にWordPressのユーザーを作成できてしまうので注意が必要です。安易なパスワードを設定されないように工夫する(([password* password2 minlength:12 password_strength:4]等)など考えてください。あくまで下記はもっとも単純にしたコード例にすぎないことを覚えておいてください。
以下は、テーマの functions.php に追加することを想定したコードです。
- ユーザー名: Conctact Form 7 の[text* your-name] から取得
- パスワード: 本プラグインを活用し [password* password2]から取得
- メールアドレス: Conctact Form 7 の[text* your-email] から取得
- ユーザー権限: contributor ( https://wordpress.org/support/article/roles-and-capabilities/ の Summary of Roles参照。設定時はすべて小文字にすること。
以上の設定でデータを入力してもらったと仮定します。
add_action('wpcf7_mail_sent', 'my_wpcf7_user_register', 10, 1);
function my_wpcf7_user_register(){
$submission = WPCF7_Submission::get_instance();
if( ! $submission ){
return;
}
// $send_to = "your e-mail address"; or the admin e-mail for WordPress in case of the following setting..
$send_to = get_option('admin_email');
$pass_field = "password2"; // In case of [password* password2] for the user password field
$username_field = "your-name"; // In case of [text* your-name] for the username
$email_field = "your-email"; // In case of [email* your-email] for the email
$formdata = $submission->get_posted_data();
$pass = isset( $formdata[$pass_field] ) ? trim($formdata[$pass_field]) : '';
// Snitize the slashes and remove the newline mark.
$username = isset( $formdata[$username_field] )
? trim( wp_unslash( strtr( (string) $formdata[$username_field], "\n", '' ) ) )
: '';
$email = isset( $formdata[$email_field] )
? trim( wp_unslash( strtr( (string) $formdata[$email_field], "\n", '' ) ) )
: '';
// Set the user information.
// About other items, please see https://developer.wordpress.org/reference/functions/wp_insert_user/ .
$user_args = array(
'user_login' => $username,
'user_pass' => $pass,
'user_email' => $email,
'role' => 'contributor',
);
// If you already have a WordPress user, give an error.
if (username_exists($username) !== false){
/* In case that the user "$username" already exists in WordPress user*/
wp_mail($send_to, "Cannot register", "The user ".$username." is already registered.");
}else{
// User registration
$create_user = wp_insert_user($user_args);
if(is_wp_error ($create_user)){
wp_mail($send_to, "Create user is fault", "username:". $username );
}else{
wp_mail($send_to, "Created user",
"The following user is resgitered. \n"
. "username: ". $username . "\n"
. "user_email: ". $email . "\n"
);
}
}
}
Contact Form 7 の入力値を変更する (2023-01-28)
以下の例は、パスワードなど値を秘匿したい場合につかうTiPSです。本プラグイン内に組み込むことはできず、テーマの functions.php に追加します。
- Contact Form 7 の変更したい項目名を取得
以上の設定でデータを入力してもらったと仮定します。
*ここでは変更したい項目が2つあり、それぞれ「user-pass」「check-user-pass」とします。また入力された値をハッシュ化しています。パスワードを生データであつかわず、ハッシュ値で保存する場合に利用できるでしょう。
実際に Contact Form 7 では本プラグインを使って、パスワード入力とそれをチェックする入力フォームを作成したとします。
そうしておいて、テーマの functions.php に次のコードを追加します。
add_filter('wpcf7_posted_data', 'my_wpcf7_posted_data', 10, 1);
function my_wpcf7_posted_data($posted_data){
if( isset($posted_data['user-pass']) ){
$posted_data['user-pass'] = wp_hash( $posted_data['user-pass'] );
}
if( isset($posted_data['check-user-pass']) ){
$posted_data['check-user-pass'] = wp_hash( $posted_data['check-user-pass'] );
}
return $posted_data;
}
*もし値を入力させずしたい場合には、次のようなコードになるでしょう。
function my_wpcf7_posted_data($posted_data){
if( isset($posted_data['user-pass']) ){
$posted_data['user-pass'] = "";
}
if( isset($posted_data['check-user-pass']) ){
$posted_data['check-user-pass'] = "";
}
return $posted_data;
}
2021年7月21日作成
2023年1月28日更新