各位
現在、証明書更新に起因する問題で京都大学 Wi-Fi (KUINS-Air) に接続できないトラブルが起こっているようです。もし接続できない場合には、まず下記を参考にしてください。
Mac / iPhone / iPad の場合
Wi-Fi の KUINS-Air をクリックあるいはタップすると、「証明書を検証」という画面が出てきます。「続ける」あるいは「信頼する」などをして、証明書を承認する手続きをしてください。
Android SO搭載のスマートフォン、タブレットの場合
設定アプリ > ネットワークとインターネット > インターネット > KUINS-Air
において、「接続」を押して接続し直す、あるいは「接続を解除」を押して、再度「接続」し直してください。
Windows OS搭載のパソコンの場合
タスクバーにある Wi-Fi マークより、KUINS-Air を再度選択して、指示がでてくるならその指示に従ってみてください。うまくいかない場合には、一旦設定を削除して再度マニュアルをしっかり読んで、指示にしたがって作成しなおしてみてください。
無線LAN(Wi-Fi)設定の削除と設定方法
無線LANの設定を削除したい
https://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/services/network/faq/wifi/lan_2
KUINS-Air の設定方法
https://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/services/network/wifi/kuins-ai
注意点
接続のための IDは、SPS-ID の場合と、SPS-IDに @ をつけて番号をいれる人もいます。@ をつける場合には情報処理室からお伝えしていると思います。
2025年3月28日 情報処理室