(完了)「Skypeテレビ」セットアップのお知らせ
ユーザ各位 東棟1F会議室に導入されたSkypeテレビのネットワーク設定を行い、Skypeの動作確認を下記の日時に実施しました。本テレビは、地上デジタルやBS等、テレビ機能は使えません。ネットワーク機能(Skype等)の...Read More
ユーザ各位 東棟1F会議室に導入されたSkypeテレビのネットワーク設定を行い、Skypeの動作確認を下記の日時に実施しました。本テレビは、地上デジタルやBS等、テレビ機能は使えません。ネットワーク機能(Skype等)の...Read More
ユーザ各位 東棟1F会議室に、Skypeテレビが導入されました。実際の利用は、ネットワーク申請が必要ですので、設置後1週間ほどかかります。設置作業日は下記の通りです。 [日時]: 2012年1月23日(月) 10:00 ...Read More
各位 で延期していましたネットワーク接続一時中止について、再日程が通知されてきましたのでお知らせします。 下記の日時に、京都大学外へのネットワーク接続が一時的に停止します。 ご不便をおかけしますが、京都大学も利用してい...Read More
一般的なチェックについて記載します。PCが持ち込まれた場合あるいはPCを新規購入した場合等の参考になるかと思います。※必要に応じて加筆・修正していきます。 1. セキュリティ対策ソフトウェアの有無(利用中のPC) ウィル...Read More
2011年12月21日に9.0が公開されました。今回は、性能向上とMacOSX Lionとの親和性を向上させたことが主なアップグレードです。Mac版に関する以バグのため、1日後の12月22日に修正版である9.0.1が出ま...Read More
ユーザ各位 下記の作業は完了しました。通知の通りSkypeはまだ利用できません。 所員会議ではお知らせ致しましたが、喜ばしいことに「Skypeテレビ」が下記の日時に導入されることになりました。しかしながら、まだSkype...Read More
ユーザ各位 ネットワークループによる影響で一時的にKUINS-IIIネットワークが利用できない状態になっておりました。現在はKUINS(情報環境機構)によって復旧しています。今回は幸い本研究所ネットワークが原因ではなかっ...Read More
利用者各位 下記の予定通りの作業が完了しましたことをお知らせします。 船便の遅れの影響で、PCの納期が大幅に遅れました。そのため1日延期になりましたことをお知らせします。稲盛財団記念館のGISラボ室(共同利用室)について...Read More
各位 下記の日時に、短時間のネットワーク通信停止が発生します。 [日時]: 2011/12/15(木) 12:00~13:00 40秒程度の通信停止が3回発生 [理由]: 京都大学学術ネットワークシステム(KUINS...Read More
2011年12月13日にリリースされました。今回の特徴としては、 ユーザ管理 Google Chrome自体に複数ユーザを設定できるようになり、それぞれ別々の設定が可能になりました。拡張機能やその他設定も使い分けることが...Read More