停電によるネットワークサービス一時停止のお知らせ
各位 京都大学では、毎年受変電設備等定期点検のための停電が実施されています。 2021年度について、本研究所で影響をうける日時は次の通りです。 日時:2021年10月3日(日)13時30分〜17時30分 範囲:東南アジア...Read More
各位 京都大学では、毎年受変電設備等定期点検のための停電が実施されています。 2021年度について、本研究所で影響をうける日時は次の通りです。 日時:2021年10月3日(日)13時30分〜17時30分 範囲:東南アジア...Read More
各位 本研究所のセキュリティソフトESETについて、現状古すぎるバージョン(ESET 6.5, 6.6, 7.0, 7.1)をお使いの場合には、Windows OS 側の仕様変更により、下記の問題が生じる事がわかりました...Read More
各位 京都大学の基幹機器のリプレースに伴い、下記の日時ネットワークサービスの一部が停止します。 本研究所で影響をうける日時は次の通りです。 日時: 2021年8月16日(月)19時00分〜24時00分(京都大学全体) 2...Read More
各位 情報環境機構HPの情報よれば、 https://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/whatsnew/maintenance/detail/210705056743.html 下記の期間中、京都大学...Read More
各位 DELL社製端末のドライバ dbutil_2_3.sys に深刻な脆弱性が存在するとして、大きなニュースになっています。 2009年以降のDell製端末のドライバに脆弱性 – アップデートが順次公開、未...Read More
各位 情報処理推進機構(IPA)が注意喚起していた「iPhoneに突然表示される不審なカレンダー通知に注意!」について、本研究所でも事例がでてきましたので注意喚起いたします。 上記、IPAの情報によれば、ウェブサイトやメ...Read More
京都大学では、京都大学2021年3月26日時点で、ZoomオプションとしてE2EEが利用可能となっています。 利用するには下記の条件があるので注意が必要です。 各自が Zoom ソフト(アプリ)の 5.4.0 以上を使っ...Read More
各位 ESET Endpoint Antivirus for macOS をインストールしている macOS Big Sur において、ソフトウェア・アップデートによるOS アップデートが途中で止まる現象が報告されていま...Read More
各位 利用しているウェブホスティングサービスの1つが、下記の日時で緊急メンテナンスを実施します。その期間中、本研究所のウェブサイトの多くがアクセスできなくなります。 日時:2021年3月11日(木)2時 – ...Read More
本研究所 ESET Security Management サーバー にて検知したマルウェアの報告を、マルウェア検知報告にアップロードしました。 ここ3ヶ月ほどは、JS/Midspark および JS/PopunderJ...Read More