[Macユーザー各位] macOS 11 (Big Sir)リリースに伴うアップグレードの注意事項について
各位 本日、macOS の新OS 「macOS Big Sur (11.0.1)」の配信が始まりました。 情報処理室でも検証を始めていますが、アップグレードすると古い Office、プリンタ など研究や業務で必須のソフト...Read More
各位 本日、macOS の新OS 「macOS Big Sur (11.0.1)」の配信が始まりました。 情報処理室でも検証を始めていますが、アップグレードすると古い Office、プリンタ など研究や業務で必須のソフト...Read More
各位 本研究所のセキュリティソフトESETについて、現状古すぎるバージョン(ESET 6.5, 6.6, 7.0)をお使いの場合には、次の問題が生じているか、今後近いうちに問題が起こる可能性が高くなります。 == ESE...Read More
各位 Macの新OS「Big Sur」(macOS 11.0)がもうすぐ登場します。 新しいOSについて、本研究所セキュリティソフト(ESET)は最新版で対応しました。 現在利用中のESETバージョン確認方法 https...Read More
Contact Form 7 Add Password field 本プラグインは、WordPressプラグイン「Contact Form 7」に対して、password フィールド(<input type=...Read More
各位 京都大学では、受変電設備等定期点検のための停電が実施されています。 本研究所で影響をうける日時は次の通りです。 日時:2020年10月4日(日)13時30分〜17時30分 範囲:東南アジア研究所を含むキャンパス(稲...Read More
各位 G Suite Status Dashboard によれば、下記の短時間 一部のユーザーにおいてGmail等いくつかの Googleサービスが接続できない、接続しにくくなっていたようです。 障害日時:2020年9月...Read More
各位 これまで Googleドライブのゴミ箱にいれたデータは、ユーザーが明示的に削除しなければ消えませんでした。 しかしながら、2020年10月13日以降はルールが変更になります。 ゴミ箱内のデータが30日後に自動削除 ...Read More
*同日 20時10分に復旧済みという情報がでました。 各位 現在、 Gmail、Googleドライブ、Googleドキュメント、Meet(オンライン会議)に障害が発生している模様です。Gmailでファイルを添付した場合、...Read More
各位 2020年10月13日に、Microsoft Office 2010 (Windows)および、2016 (Mac)のサポートが終了します。 利用されている方は、サポート終了までに必ず新バージョンへアップグレードし...Read More
各位 京都大学のVPNの1つ「IKEv2」において、接続できても学内ネットワークに接続できていない場合があり、学内サービスを利用できないという問い合わせが増えています。これらのケースで共通しているのが 学内ネットワークに...Read More