ネットワークサービスの一時停止のお知らせ(学内サービス)
各位 KUINS運用委員会よりPPTPサーバおよびNATサーバ刷新に伴うネットワークサービスの一部停止の案内が届きました。電子メールソフトをお使いの方は影響を受ける可能性があります。 [影響期間]:2012年12月19日...Read More
各位 KUINS運用委員会よりPPTPサーバおよびNATサーバ刷新に伴うネットワークサービスの一部停止の案内が届きました。電子メールソフトをお使いの方は影響を受ける可能性があります。 [影響期間]:2012年12月19日...Read More
各位 でアナウンスしていましたサーバ刷新が19時過ぎに終了の報告を受け、各種簡易チェックが終了しました。現在、サーバ刷新に伴って停滞していたメールの配送ならびに新サーバのチェックシステム等により、サーバに負荷がかかってい...Read More
各位 KUINS運用委員会より学内ネットワークサービスの一部停止の案内が届きました。すでに東南研は、メール・ウェブサーバを15日(土)0時〜24時まで刷新影響で停止するため、全体として以下の影響を受けます。 [影響期間]...Read More
各位 Thunderbird 17にアップデートすると、「メール送信できない」「メール返信時にソフトがフリーズする」といった事例が数件確認されています。本件について調査した結果、下記の対応方法が有効であることが分かりまし...Read More
ユーザ各位 データ移転作業が予想をはるかに超える時間がかかるということが判明したため、本日の刷新作業は延期となりました。(12時間以上かかるとのこと)実質的に1日停止が必要なため、土日のいずれかのタイミングで調整中です。...Read More
2012年11月20日に、バージョン17が公開されました。 今回の特徴は、 (Firefox)「MacOS 10.5のサポート終了」「FaceBookへのアクセスAPIをサポート」 (Thunderbird) 「MacO...Read More
ユーザ各位 KUINS運用委員会よりの通知により、下記の日時に、関西電力の障害により吉田キャンパス全体に瞬間停電が発生したとのことです。その影響で、一時的にネットワークが不通になっておりました。 日時:2012年11月2...Read More
ユーザ各位 米国時間で2012年11月13日にリリースされました。今回もセキュリティ関連の重大な修正がされているようです、是非アップデートしてください。 [アップデート方法] 下記のいずれかの方法が利用できます Wor...Read More
ユーザ各位 本日午前中から不安定になっていたようで、現在は完全に止まっているとのことです。復旧は16時以降ということですが、 重要なメールについては復旧後に再送されることを勧めます。 ※京都大学事務メール(東南アジア研究...Read More
各位 本日、特殊な設定が必要だった事もあり、方法について記載しておきます。 設定方法 アカウント設定の「詳細」において下記の設定を確認 - SMTP: 「587」「STARTTLSを使う」 ここまでは通常の設定ですが、下...Read More