(注意)偽セキュリティソフトウェアについて
各位 最近、偽セキュリティソフトウェアが流行っております。 有料版を購入させようと様々なセキュリティ問題が端末にあるかのような画面を出すアドウェアです。 「セキュリティ対策ソフトは警告が出て導入するものではなく、自前で用...Read More
各位 最近、偽セキュリティソフトウェアが流行っております。 有料版を購入させようと様々なセキュリティ問題が端末にあるかのような画面を出すアドウェアです。 「セキュリティ対策ソフトは警告が出て導入するものではなく、自前で用...Read More
ユーザー各位 Windows Updateは、Windows OS のセキュリティ修正を行うツールです。毎月第2火曜日に新しいバージョンが出ます。しかしながら、Windows Updateが正常に機能しなくなる端末を時々...Read More
イベントカレンダー等公開された Googleカレンダーを WordPress 上で新着情報と同じように一覧表示したいことを実現するプラグインについて、そのマニュアルを掲載しました。 Google Calendar Lis...Read More
WordPress というCMSをご存知でしょうか。 WordPressは、コンテンツ管理システム(Contents Management System : CMS)として世界 No.1 シェア(※1)を誇っています。 ...Read More
各位 5月17日付の情報環境機構アナウンスに掲載されておりますが、ウィルス付と思われるメールが流布しております。本研究所メールアドレスにも届いていることを確認しております。 いくつかの件名でメールログを検索したところ、下...Read More
全学IDを利用するアプリにご注意 ECS-IDとパスワードを入力させる時間割スマートフォンアプリが出回っているようです。 以下、情報環境機構からの通知より一部抜粋して掲載しています。IDの取り扱いにはご注意ください。 =...Read More
各位 サーバー機能強化作業のため、下記の日時に短期間、ウェブサイト(一部)ならびにメールサービスが一時的に停止します。その間に送信されたメール、受信されるはずのメールは、作業完了後に順次送受信されます。 日時:2017年...Read More
各位 本研究所 Gmail では、もう一つの Gmail、Inbox by Gmailサービスをご利用いただけます。 https://inbox.google.com (あるいは Android / iPad / iPh...Read More
Wordのバージョンや構成によってうまくいかない場合もあるかもしれません。 以下はうまく行った事例を紹介します。 参考 既存のWord文書をグループ文書に挿入するには(ワニ chanのぱそこんわーるど) 文末脚注のある論...Read More
各位 3月末で現行サーバーが廃止されるに伴って作業中のウェブ・メールサーバー移転の一環としまして、本日メールサーバーを移転しました。 日時:2017年3月14日 16時過ぎ 影響:メーリングリスト、旧東南研メールアドレス...Read More